ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
マサリー
マサリー
58歳、介護の辛い現状にも直面しつつ、人生に希望を見失うまいと、日々、葛藤模索しているおじさんです。成棗 寸三二粟嗣 延田葛乃 後毛将相跡 葵花咲

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年11月15日

鹿島槍ガーデンへ

今日は小生にはあまりにも距離的に遠い、憧れの鹿島槍ガデーンさんへ
行ってきました。



今年は蝶ヶ岳、燕岳には行ったのですが、山登りの後に釣りをする気力がなく
2回とも後ろ髪引かれながら帰ってきていましたが・・・・・・遂に行ってきました。

到着前6時過ぎに近くに行くと鹿島槍、爺が岳?の山頂に雪がかぶっていてついつい
写真撮りに夢中になり、モルゲンまで撮っていました。
鹿島槍ガーデンさんに着くと・・・・・・!!!!!!。
凄いですね。こんなに遠いのに、色々な県のナンバーの車が開始前から、常連さん
?が沢山列をなしていました。
受付は厳格で、入口で手指消毒、おでこで検温して、ノートに名前、住所などを
記入してもらっていました。さすがです。
皆さんご存知だと思いますが、ポンドは3つあるのですが、第2が人気なのか?!
ほとんどの方は第2へ?
小生は新参者ですし、密を避けるために第3へ、最初の1,2時間はほぼプライベート
でした!!!!!!。ドライフライを池の周囲を岸から5メートル位離れて、池の岸
から1メートル位のギリギリで浮かしてみました。
渋谷さんのオオマダラ フローテッングニンフで2投目に綺麗なレインボーライズ!!!!!!
これ、一回釣れるとフローテッングにならないので?カメムシへチェンジします。
今日はカメムシがブラウンにはまったらしく1時間くらいで5匹釣れました。
池半分回り、ライズがなくなり徐々に岸に近づきラインを延ばしていきます。
その後は大尻沼で活躍?してくれたブナ虫フライでまたブラウン。







アップ写真。でも、徐々に遠投でも相手にされなくなりました。

前回ライン繋ぎ間違えてシンキングシューティングヘットでマラブー、ゾンカーを色を
変え替え流しますが、黒赤のゾンカーをべた底で久しぶりにまたブラウン?
時々元気で大きな魚が周遊しているのですがなかなか興味を示してくれず、
一回だけチェイスしてくれましたが口は使ってくれませんでした。

また、またフライラインを変えてインタミにして流してみると棚がようやくあったらしく
スカッド、クロスオーストリッチで3匹追加でしました。鰭ピン、体高のいいレンボーが釣れましたが
ここのお魚は概ね大きいので口の歯が発達していてフォーセップ使用して針外しているので
写真を撮る前に脱走される魚が多かったです。



来週は塔ノ岳に行きたいのですが、東名工事があるので三頭山かな?

  

2020年08月23日

yozawa

一年振り位?!釣りに行きたいとミゾミゾ?しまして釣りに行ってきました。

今日、東京では午後からは雷があるらしい天気予報で?自然渓流は控え

まして何かあっても自然渓流よりは安心な管理釣り場に行きました。

何かあったらと・・・・・・不安になるのは年なんですかね?




ふくらはぎにはNICHIBANさんのキネシオロジーテープ使用です。

準備万端受付3番も一番乗りの方には?遅れ車出発して、先行の方が

早渕?駐車場通り越したので、小生は早渕へ駐車して木和田平橋下流から

開始。

幸先よく虹鱒のライズを頂き安心スタート、その後10分くらいであれ?掛って

いるの虹鱒さん。久し振りなので調子いいかなぁ?運があるのか?

その後あっという間に後続の方が参入、参入、皆さんも天気予報に負けずに

お元気?です。

神谷橋から再開も、それからはすっかりライズがなくなります。

お魚は下を向いています。いろいろなフライ試して変えても

反応しないです。本当に釣りも久し振りで、ライントラブルも頻回です。えっ、?!

何でという基本的な動作行動だけでも、川石や、周囲の植物がラインに絡み邪魔

してくれますなぁ。




その後、幾人かの人を貫いて、堰堤上から赤保谷まで釣り上がりました。

堰堤を超えるとライズが復活して今日一の虹鱒、山女魚がフライを追いかけ

出てくれました。







管理釣り場の渓魚も水中写真で大事大事にすると管釣り魚感がなくて?

感じもいいかも?


今日はマスクしながらで、暑くはありましたが、酷暑ではなく、自然な形で

管理されている渓流が車で約70分かければ身近に存在してくれていることは

本当に小生にはありがたいことだなぁ・・・・・・と思いました。

13時前にバッジ返却。

釣りも疲れますねぇ。右足ふくらはぎは帰りの自動車運転中に釣り

まくりで大量?難儀しました。本当に、体力がない・・・・・・。

テーピングだけでは筋力の補強には小生にはなりませんでしたね。

やはりC3fitも併用してのダブるサポートがいいのかなぁ?と思いました。

「てんきとくらす」の天気予報通り、雨なし、雷なり。無事何事もなく帰れて

良い一時でした。

追記 youzawaではなくてyozawaなのですね。大変失礼いたしました。
  

2020年06月22日

県境を越える意識とドライブマナー

越県が可能となり、他県に行きました。

読売ランド辺りで県をまたぐのですが、小生の知り合いの方でも自粛中の他県移動で

若者に脅される、追いかけられる?車傷つけられた?等の人がいたもので杞憂して

いましたが・・・・・・。


芦ノ湖に行く予定でしたが、朝に起きれずに少し遅れてフィュシュオン王禅寺さんへ。

現場の状態もわからずに、久しぶりの釣りなので長い時間の釣り券を購入するが、

ガラガラでした。フライ専用のジロー池は誰もいないので?釣りの準備していましたら

係りの方から「ここは釣禁止です。現在は封鎖中と」?池の片側にあるロープには何なら

告知の文章は「ドローン釣禁止??????だったか・・・・・・」

フライでは何ともしがたいサブロー池なる小さなカ所で釣りをすることとなりました。

ドライで出るかなと期待しましたが、小さい池にルアーとフライの人がゴチャゴチャいるので

ライズはほとんどありません。しばらくしてニンフに変更して爆釣となりましたが30センチ

位がマックス?で・・・・・・。

コロナ禍で営業しているだけでもありがたいと感謝しなくてはいけませんね。不満は愚です。

久しぶりの越県でしたが、川崎市は信号のない横断歩道が小生の町よりは多い感じで

本来は信号のない横断歩道では歩行者優先なので、2,3回は歩行者が車を気にしないで

横断歩道を渡りそうになる感じがあり?川崎市ではドライブマナーがいいのかなぁ?

と感じました。



釣り場の猫さんも何かいつもよりまったり感が・・・・・・。
  

2020年03月15日

FISH ON王禅寺

昨日釣りに行った方々はさぞや寒かった事でしょう?!釣果があればそれも

いいですよね・・・・・・。小生、まだ、ウエーダー履く気力がありません。

今日は管理釣り場、暖かかったです。日焼けしたかも??????

夕方から先約があり,1,2時くらい前に帰宅しなくてはいけませんので

王禅寺に行かせてもらいました。

王禅寺、苦手ですね?何故か?今日は7時に到着もやはり池の中央は先客があり

池の端で釣ることに・・・・・・。

ゾンカーリトリーブ釣り、釣れるとでかいという勝手なイメージがあり好きなのですが

当たりはあっても食い切れていない場合が多く、バラシ4回で諦めです。

フライライン変えてドライラインでビーズヘッドにマーカー付けて嫌いな釣に

なりますが、今年の初の魚も無地キャッチ、3回連続キャッチ、池の端に放置した

ウエットフライヒットして、竿なして漁師さんがするような手釣でキャッチ???。

くそ、面白くもない・・・・・・。

10時過ぎくらいにマーカーに魚が出たのでドライフライに変更です。

ロングキャストにフライをデリケートソフトに池に落とすと10投に1回くらい

反応があります。誘いもします。た、楽しい・・・・・。つい、心の声が口をついて

出てしまいます。

「でろ、でろ・・・・・・。」「でた、あっ・・・・・・。」「くそーっ・・・・・・」「のった!!!!!!」




ドライで釣れた2匹はどれも状態が良く最高でした。



鵜が魚を狙っているので、魚も気分よく湖面に出てきませんかね?



鷺に、鴨雄?鴛鴦?


今度こそ、渓流に行きたい・・・・・・。  

2020年02月02日

町田GスタジアムからのFO王禅寺

にわかラグビーワァンの波に乗り遅れまいとトップリーグを観戦しに車に乗って試合会場に行くが駐車場満車で観戦出来ず、ではと、近くの王禅寺に行きました。

ラグニー人気が続くといいなぁ、実際の観戦者数も良かったみたい。

中央部のポイントは先着フライマンが等間隔で居並び、、、、、、。

陽がさして暖かい、が、当たりはあるが、針掛しなかったり、バラしたり、、、、、、。車にあるリールは昔のファストシンキングラインしかなく、棚が合ってないのかなぁ?皆ほとんどドライフライラインだし……。昨年夏には50前後の鰭ピン虹が嫌と言うほど釣れたのに・・・・・・。釣りは難しい・・・・・・。いや、難しくしているのかなぁ?
図々しくして中心部に入れれば・・・・・・。

4時間近くいましたがランディングは出来ませんでした。令和2年の初釣り、管釣りでトライできずボーズでした!FISHOFF王禅寺





管理釣り場に住み着いている?ネコさんたちです。魚を卸す流し場で釣り人の寸志を頂いているのか?
岩合さんの様に猫に話しかけてみるといい!


  

2019年01月14日

王禅寺返り討ち

イトウをキャッチする期待を持ちながら11時に釣り場へ。
防水デジカメを忘れてしまいました。

今日も寒さに早起きできず、いい場所を確保できませんでした。
ビッグサイズに最適と思うゾンカー、マラブーを取り寄せ、先週よりも戦闘力アップ。

2時位までは日向も、3時過ぎると日陰。目的達成も諦め、寒さに耐えきれず納竿となりました。

今日イチ45位のレインボー。

キャッチは7匹でした。
スマフォからの投稿は難しく、慣れないですね。

昨年はほとんど行っていませんが普段は自然渓流で単独で伸び伸びできるのですが
管理釣り場のポンドは平気で横、横に入ってくるので慣れませんね。
  

2019年01月06日

イトウ目指して

フィッシュオン王禅寺にて

お正月特別放流のイトウを釣りに行きました。10時着です。
3時間で3500円。釣り券ホルダー返還時に100円返金。
施設のレストラン利用で1時間延長が付きますが、釣りを終えてから
食事しているときに教えてもらいました。


イトウが放流されているポンドはルアーマンとの共有利用でした。
既に釣りをされているフライの方は?良く分かりませんので
小生はシンキングラインのファストシンキングにて底を狙います。
マラブーと悩みましたがスカットフライを選択して4,5投目に岸から5メートル
辺りで初めての当たりがありましたが針掛しませんでした。

開始後30分くらいしてようやくフッキング、色、型はいいですがアッサリ釣れました。
皆に釣られたのか、口、鰭がかわいそうなニジマスでした。が、ボディーカラーは
最高です。

その後、スカッドのカラーを変更して釣りますが、当たりがなく本命?のロッソネロ?
ゾンカーに変更します。
1投目にモゾっ、モゾっ、少し、リトリーブして手前5メートルでがつッときましたが
リーダー、ピペットの結び目から一瞬で切られました。その魚は小生の目の前で
10秒くらい?不動で?小生の視線を感じたのかゆっくり、ゆっくり池の中に消えていきました。
目視ですが6,70はあったのでは?イトウ?

心の中がメラメラして、ついつい独り言を発していました。恥ず。
同じフライで連投しますがそれからは反応はなく、底を釣るので根掛でフライは取られるし

黒ゾンカーで終了40分前に1本目よりも少し小さいですが鰭体の綺麗な抵抗力のある
ニジマスが来てくれました。

最後に慌てながらリールを変更してドライで釣ってみましたが全く反応はありませんでした。


3時間でニジマス2本でした。
新しいフライを購入して来週にリベンジしたい気持ちが込み上げています。





  

2018年10月21日

丹沢ホーム

今年2回目?3回目の釣りです。

近場の養沢に行く予定でしたが前日50名以上の入場者。凄いですね。

今日も2,30名はいくでしょうから?

ここはと、少し足を延ばしてみました。

初めての丹沢ホーム。


今googleマップで見るとルートが青でないところがあり、「これがそうなの」

と気づきますが、前日確認の時には全く気付かず、(;^_^A。

今日はゆっくりで6時家出、8時前後の到着の予定でしたが道が




246まで出て南からヤビツ峠経由で現地に向かいまして現地到着は9時ごろでした。




受付を済ませて、下の大きな駐車場から10時前に入渓しました。





今日は暖かいし、車は駐車場上と下で合わせて10台くらい?山の人もいるので?

内心「ドライで出るかも!」とドライオンリーで臨みますが、べストに少しスカッド。




いるんですけど、ドライで出るのは少なくて、ピペット8、9xなら出るのですが切られるし

ペアリングもしているので昼抜きで意地張っていましたが、スカッド流すと簡単に

2回フッキングし竿を曲げますがランディングまでは至らず。

上流に上がりながら、支流に向かうとお魚が元気です。?!

ドライで再開。開始3時間後にようやく











表面ぬるぬる、鰭ピン山女。2時終了としました。

今日は管理釣り場で(+_+)3匹でした。

久しぶりにマイナスイオン浴びすぎて、何か今、寒いです。来週も頑張ります。



  

Posted by マサリー at 19:07Comments(0)管理釣り場丹沢ホーム

2017年12月10日

塩原 箒川

山梨、神奈川の管理釣り場で頑張っています。

今日は初めて箒川へ。

昨夜はマイナス2度でした。ドイターのシュラフで問題なく

車中泊できます。

翌日6時になってもあたりは暗くマイナス2度のまま、気合を入れて

朝食をして歯磨きして、さあと思いきや「お腹が???」

手持ちの薬を飲んで9時まで寝て「遠くまで来たのだから・・するか?」

と準備して、竿を持たずにあたりをうろうろ。入渓点を探します。



ここは登山の方ではなく、手で岩をよじ登るリードクライミング

の方々がご同郷です。






流れの中に40センチ以上のニジマスが良く見えますがどれもペアリング
で何をやっても意味がありませんでした。

ウエットでバイトが1回のみで撃撃沈でした。
  

Posted by マサリー at 19:51Comments(0)管理釣り場箒川C&R

2017年09月18日

山梨釣り日誌 河川最終回

小生は土曜日も仕事のために雨の降るなか、ダメもとで土曜日の夜に山梨に向けて

出発しました。サービスエリアではボンネットをたたく雨の音色、揺らす風音で母のお腹

にいるような感じではなかったです。明日はどーなるとか?やっぱり帰るか?の不安で

一杯でした。次週は唐沢カールになぜか挑戦するので今年最後の自然渓流堪能

満喫でしたが?

翌日早めに出て、山梨アメッシュなどで雨の降りを確認し今年訪れた個所を数か所

行きますが、どれも無地に帰ってこれるか心配で?結局昔よく行った安全な忍野に

向かいます。

忍野はなんか、なんかなんですよね。昔の面影はなくてなんかやる気が失せて

今日はドライブだと?営業している養沢へ向かいました。
途中の街道で雨の中でお祭りも残念、強行していますが心が騒ぎませんね。


ご苦労様です。

11時過ぎに訪れた養沢はほぼ風はなく、小雨程度、10分間歩道を歩いてこんな感じ。


とりあえず12時まで川の様子を見て、良ければ入ろうと思いました。

管理人の方とお話ししますが4人入られていて、ドライでは出ず、皆さま沈めて釣っていると。
上流はやや支流からの濁りが入ってきたとの事でした。








駐車場前まで来て、川に入りますが濁りはまだありません。



鶏頭の14,5本もありぬべし。1本?!そもそも鶏頭か?









カワセミがいましたが、飛んでいくのが早く!



結局、散歩しただけにしました。

帰りに地元のフライショップに寄らせてもらいいろいろなアドヴァイスを頂きました。
山梨県側のインレットでの釣り、本栖湖の釣りでもシングルハンドで岸近くでも
ドライで出るとのことで、千葉の平鱸?などなどまだまだ今年の釣りは楽しめそうです。
45年くらい前の梓川での釣り、小生もしてみたかったです。今では即連行されて
しまうみたいで?誠に残念です。
来年はドライのチョイ投げ??あとドライではなく、ニンフで釣りをしてみたくなりました。





  

Posted by マサリー at 09:48Comments(0)管理釣り場養沢毛鉤専用釣場