2015年09月22日
丸沼にて
夏バテもあり、久々の釣りです。
今回はこちらに家族旅行です。

昨年紅葉の時期10月中旬に来て、トイレのみお借りして、次回は釣りをかねて宿泊したいと
思っていました。

前泊、軽井沢の女性軍の買い物活動が終わらず、渋滞にもはまり現地に到着は4時前です。
早々、チェックインを済ませ、1時間少し釣りをします。
開始はじめはドライで釣りますが上を向いていません。
沈めて、ようやく

顔のアップで

5時前後にようやく魚が上に浮いてきて
オスです

上半身のアップで

下半身のヒレも放流後に回復傾向か?

普段はチャッチアンドリリースなので淡水魚は食べないのですが
晩御飯は

ヤマメのパーマークは皮の裏にもある、斑点もある
朝御飯は

このイワナ表皮にはパーマークは無いのに、皮の裏にある、パーマークある。
斑点はありません

疲れたけどいい家族旅行でした。

今回はこちらに家族旅行です。
昨年紅葉の時期10月中旬に来て、トイレのみお借りして、次回は釣りをかねて宿泊したいと
思っていました。
前泊、軽井沢の女性軍の買い物活動が終わらず、渋滞にもはまり現地に到着は4時前です。
早々、チェックインを済ませ、1時間少し釣りをします。
開始はじめはドライで釣りますが上を向いていません。

沈めて、ようやく
顔のアップで
5時前後にようやく魚が上に浮いてきて
オスです
上半身のアップで
下半身のヒレも放流後に回復傾向か?
普段はチャッチアンドリリースなので淡水魚は食べないのですが
晩御飯は
ヤマメのパーマークは皮の裏にもある、斑点もある

朝御飯は
このイワナ表皮にはパーマークは無いのに、皮の裏にある、パーマークある。

疲れたけどいい家族旅行でした。
2014年10月19日
3年ぶりのポンドで虹でなく紅葉
2011年の湯ノ湖以来のポンドへ

今日は釣れなかったので、2011年の時のヒメマス
釣りのついでに紅葉も見れたらいいなとの思惑も
50以上の虹鱒を期待して丸沼へ
渇水です。川からの流れはありません。
いい天気です


本日は9FT,#7です。重たい、肩凝る。
リール、フライラインは3年間メンテナンスせず、ほったらかしのもので巻き癖バリバリ。
ラインクリーナーも利きません。
ラインも飛ばないし、湖面は大叩きで釣れなくて当たり前です。

今日は、虹には会えずです。
帰って、早々、道具のメンテを念入りにしました。
今日は釣れなかったので、2011年の時のヒメマス

釣りのついでに紅葉も見れたらいいなとの思惑も

50以上の虹鱒を期待して丸沼へ
渇水です。川からの流れはありません。
いい天気です

本日は9FT,#7です。重たい、肩凝る。

リール、フライラインは3年間メンテナンスせず、ほったらかしのもので巻き癖バリバリ。
ラインクリーナーも利きません。
ラインも飛ばないし、湖面は大叩きで釣れなくて当たり前です。
今日は、虹には会えずです。
帰って、早々、道具のメンテを念入りにしました。