ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
マサリー
マサリー
58歳、介護の辛い現状にも直面しつつ、人生に希望を見失うまいと、日々、葛藤模索しているおじさんです。成棗 寸三二粟嗣 延田葛乃 後毛将相跡 葵花咲

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月22日

丸沼にて

夏バテもあり、久々の釣りです。ニコッ

今回はこちらに家族旅行です。




昨年紅葉の時期10月中旬に来て、トイレのみお借りして、次回は釣りをかねて宿泊したいと
思っていました。



前泊、軽井沢の女性軍の買い物活動が終わらず、渋滞にもはまり現地に到着は4時前です。

早々、チェックインを済ませ、1時間少し釣りをします。
開始はじめはドライで釣りますが上を向いていません。ニコニコ
沈めて、ようやく



顔のアップで




5時前後にようやく魚が上に浮いてきて

オスです



上半身のアップで


下半身のヒレも放流後に回復傾向か?



普段はチャッチアンドリリースなので淡水魚は食べないのですが

晩御飯は


ヤマメのパーマークは皮の裏にもある、斑点もあるビックリ

朝御飯は


このイワナ表皮にはパーマークは無いのに、皮の裏にある、パーマークある。ビックリ斑点はありません




疲れたけどいい家族旅行でした。





  

Posted by マサリー at 19:04Comments(0)発見出歩き丸沼

2014年10月19日

3年ぶりのポンドで虹でなく紅葉

2011年の湯ノ湖以来のポンドへ


今日は釣れなかったので、2011年の時のヒメマスニコニコ

釣りのついでに紅葉も見れたらいいなとの思惑もシーッ

50以上の虹鱒を期待して丸沼へ
渇水です。川からの流れはありません。
いい天気ですニコニコ






本日は9FT,#7です。重たい、肩凝る。テヘッ
リール、フライラインは3年間メンテナンスせず、ほったらかしのもので巻き癖バリバリ。
ラインクリーナーも利きません。
ラインも飛ばないし、湖面は大叩きで釣れなくて当たり前です。



今日は、虹には会えずです。
帰って、早々、道具のメンテを念入りにしました。

  

Posted by マサリー at 22:16Comments(0)丸沼