2019年03月21日
秋川不帰の剣
今日は秋川へ、7時ちょい過ぎに釣り場へ。
秋川本流はお魚多いですね。
ライズ多いです。でも……釣れません。
今日は天気は良くて??????朝1時雨が降りましたが、5月の陽気
解禁して3回はガガンボ反応しなかったので、天気もいいし、気温も上がる
のでガガンボは必要ないでしょう?と前日フライ選択してしまいましたが
朝渓流に降りたらガガンボ?あっ、よく飛んでいる・・・・・・。
フライボックス探すと2つだけありました。
反応はいいです。6寸くらいのお魚が元気に反応してくれます。
釣り始めて2時間、腕にお魚の重さの感触の残るやり取りが3回のみ。
早合わせなのですかね。ガガンボ濡れ濡れになり、アダムスパラ、ブラウンパラ
CDCダンでもライズ出ます。
ようやく、成魚放流ですかね。

結局今日はこのお魚だけでした。
今日はテンポよく釣り上り、承知の脱渓ポイントを2つスキップしたら
脱渓ポイントが分からずに赤いテープの目印に誘導されたら不帰の剣



写真で見ると良く分かりませんが・・・・・・。
結局前には進めずにいつもの脱渓場所まで戻って(;^_^A
12時過ぎからは風が出てきたので1時間早く納竿しました。
早く上がったのでバス3停留所分歩きましたが、最後の一停留所までが長くて
時刻表ギリギリ、最後1キロは釣り道具背負いながらジョギングできました。( ´∀` )



献杯
秋川本流はお魚多いですね。
ライズ多いです。でも……釣れません。
今日は天気は良くて??????朝1時雨が降りましたが、5月の陽気
解禁して3回はガガンボ反応しなかったので、天気もいいし、気温も上がる
のでガガンボは必要ないでしょう?と前日フライ選択してしまいましたが
朝渓流に降りたらガガンボ?あっ、よく飛んでいる・・・・・・。
フライボックス探すと2つだけありました。
反応はいいです。6寸くらいのお魚が元気に反応してくれます。
釣り始めて2時間、腕にお魚の重さの感触の残るやり取りが3回のみ。
早合わせなのですかね。ガガンボ濡れ濡れになり、アダムスパラ、ブラウンパラ
CDCダンでもライズ出ます。
ようやく、成魚放流ですかね。
結局今日はこのお魚だけでした。
今日はテンポよく釣り上り、承知の脱渓ポイントを2つスキップしたら
脱渓ポイントが分からずに赤いテープの目印に誘導されたら不帰の剣
写真で見ると良く分かりませんが・・・・・・。
結局前には進めずにいつもの脱渓場所まで戻って(;^_^A
12時過ぎからは風が出てきたので1時間早く納竿しました。
早く上がったのでバス3停留所分歩きましたが、最後の一停留所までが長くて
時刻表ギリギリ、最後1キロは釣り道具背負いながらジョギングできました。( ´∀` )
献杯